HOME > PDNレクチャー > Ch.2 経腸栄養 > 6.ミキサー食 6.2 ミキサー食(小児)
PEG関連製品一覧 経腸栄養関連製品一覧 関連製品一覧 PDNブラシ 胃ろう手帳

Chapter2 経腸栄養
6.ミキサー食
 6.1 ミキサー食(成人)


東都大学 管理栄養学部       佐藤 敏子
自治医科大学附属病院 看護部    古内 三基子

佐藤敏子
記事公開日 2020年9月10日

1.半固形化栄養 「美味しいミキサー食」の調理法

個々のライフスタイルを考慮したミキサー食が必要です。病態に応じた治療食の選択、家族と同様の食事、経済的な負担がないことが重要なポイントです。
また、味付けを考慮した組み合わせ方法、例えばご飯と汁物のペーストなど、「美しい組み合わせ」も紹介しています。

  1. ミキサー食に着目した胃瘻栄養指導
  2. 病院食としてのミキサ―食
  3. ミキサー食調理の工夫①「美味しいミキサー食」
  4. ミキサー食調理の工夫②「少量でエネルギー確保」
  5. ミキサー食調理の工夫③「簡単調理」
  6. ミキサー食調理の工夫④「からだにやさしいミキサー食スープ、ご家族にも!」
  7. ミキサー食調理の工夫⑤「胃瘻栄養に適切な粘度調整や量は?」

内容は下記に掲載しております。

2.ミキサー食の調理法とレシピ

何をどれだけ摂ったらよいの? バランス良く食事を取るために「6つの基礎食品群」にそって、1日の食品の組み合わせ例を紹介します。
 また、栄養素の不足を防止するためには、「1日3食」は必要です。1食の食事量が、減ってきたら、間食で、不足の食品群を補充しましょう。

  1. 何をどれだけ摂ったらよいの?
  2. 献立で気をつけることは?
  3. 今回の献立「肉じゃが」
  4. ミキサー食へアレンジ

内容は下記に掲載しております。

3.ミキサー食応用編「治療食」

胃ろうの栄養管理において、「血糖値が高い」「腎機能が低下している」など、病態に応じた治療食も併せて対応するケースがあります。本項は、医師から糖尿病やCKD(慢性腎臓病)の食事療法の指示があり、栄養補給方法は胃ろうを中心に行う場合について紹介します。
「Q&A」では、普段の栄養指導で患者の皆様からよくあるご質問について提案させていただきます。

  1. 糖尿病の食事療法のポイント
  2. 「糖尿病食事療法のための食品交換表」に基づく食事療法の考え方
  3. 糖尿病の胃瘻栄養 経腸栄養剤を使用する場合
  4. 糖尿病の胃瘻栄養 半固形栄養を使用する場合
  5. 糖尿病用のエネルギー制限食をミキサー食にする場合
  6. 低たんぱく食事療法 たんぱく制限を成功させるには
              1日食塩6g未満を目標に カリウムは1日1500mgまで
  7. 食事療法の助けとなる特殊食品
  8. 低たんぱく食をミキサー食にする場合

内容は下記に掲載しております。

4.チームでサポート「胃ろう栄養」

患者の皆様やご家族に、在宅で胃ろう栄養を実践していただくための指導内容についてお話しさせていただきます。

  1. 薬の注入について
  2. 水分補給について
  3. 後片付け
  4. 胃ろうの汚れ防止
  5. 口腔内の清潔
  6. トラブル対応
  7. ミキサー食レシピ(デザート特集)
    プリン
    MCT入り卵豆腐
    市販の南瓜プリンムース
    フルーチェムース
    MCT入り牛乳羹

内容は下記に掲載しております。

▲ページの最初へ戻る

あなたは医療関係者ですか?
この先のサイトで提供している情報は、医療関係者を対象としています。
一般の方や患者さんへの情報提供を目的としたものではありませんので、ご了承下さい。
いいえ
はい